Special Content

チルスポットから、食通に愛されるひと皿まで!今度の週末は「横浜グルメ」をディープに巡ってみない?
どの街にも、その街のグルメを知り尽くした人がひとりはいるもの。せっかく立ち寄るなら、地元の人も足しげく通うようなお店で “ハズさず” おいしいものをいただきたい!
ということで、今回紹介したいのは横浜のグルメスポット。セレクトいただいたのは、『ゴリ課長の横浜グルメ』が人気のブロガー、ゴリ課長さん。
知る人ぞ知る中華街のカフェスポットから、働くみなさんの胃袋を支える絶品ランチまで。今度の週末は横浜グルメトリップを満喫してみませんか?
銅板で焼いた、どこか懐かしい、優しい味わい。
「CHILLULU COFFEE and HOSTEL」の特製パンケーキ

横浜中華街のなかに、おいしいコーヒーがいただけるカフェがあると聞いてやってきたのは「CHILLULU COFFEE and HOSTEL」。
その名の通りホステルも兼ね備えた人気のカフェで、中華街で働く人たちも仕事の前に一杯飲みに来るというから、しっかり街に根付いているんだなと感じさせます。

「とてもありがたいことだと思ってるんですが、そもそも中華街にコーヒーショップは根づかないという習慣があったそうで、最初は周りの人も怪訝そうでした(笑)」
そう語るのは、CHILLULUだけでなく都内でも同様のカフェ&ホステルスタイルのお店を経営する、代表の伊藤さん。
「とにかく海外旅行が大好きで、日本でもこういうドミトリー併設のスタイルができるといいなぁと思って始めたんです」

そんなCHILLULUで食べてほしいのが、ステンレスや鉄板ではなく、銅板で焼いたサクふわのパンケーキ。熱が均等に伝わることで、この食感に仕上がっているんだそう。
一方で味わいは、とても優しく、どこかホッとするパンケーキ。いちごやラズベリー、ブルーベリー、アイスクリームがその昔懐かしさと絶妙にマッチするんです。
ストロングめなスペシャリティコーヒーと一緒に味わえば、極上の横浜週末チルトリップになること間違いなし。

【DEEP度★☆☆】
【イチオシメニュー】
特製パンケーキDX
1485円
info
CHILLULU COFFEE and HOSTEL
● 住所:神奈川県横浜市中区山下町188-12 CHILLULU 1F
● 営業時間:8:30〜23:00
● TEL:045-319-4451
● URL:http://chillulu.jp/coffee/
● 定休日:なし

フルーティなオリジナルソースが決め手!
ディープな吉田町にある居酒屋「長八」の絶品ロースカツ定食

伊勢佐木と野毛のあいだにあり、ディープカルチャーが息づく吉田町で、ビジネスパーソンたちの胃袋をガッツリ掴んでいる「長八」。
夜はおいしい肴でお酒も楽しめる居酒屋ですが、とくに揚げ物の人気は高く、ランチのとんかつ目当てで訪れる人も多いんだとか。

厚みがありジューシーな豚肉や、その揚げ具合の絶妙さは当然として、注目したいのがこのオリジナルソース。キャベツ、りんご、たまねぎ、セロリ、パセリなどを煮込んでつくられていて、これがカツとの相性が抜群にいいんです。
お話を聞かせてくれたのは、料理を担当する “こーちゃん” 。じつは以前までこの近くで「こーちゃん」というとんかつのお店をやっていたそうです。
10代の頃から長八で働いていて、つい最近また戻ってきたそうです。

「こーちゃんではカレーのメニューとかもやってましたね。仕込みに時間がかかるんですけど、少し落ち着いてきたのでまたこっちの長八でもカツカレーとかをやりたいなと思ってます」
絶品カツを使ったカツカレーも、ランチに楽しみにしているファンの多いメニューのひとつ。
もちろん夜は焼き鳥やお刺身、そして串揚げなどでおいしく一杯やることのもオススメです。

【DEEP度★★☆】
【イチオシメニュー】
ロースカツ定食
1,320円
info
長八
● 住所:神奈川県横浜市中区吉田町2-2
● 営業時間:11:30〜14:00、16:00〜21:00
● TEL:045-252-7216
● 定休日:日

絶品台湾料理に、箸も、白ごはんも、お酒も止まらない。
日ノ出町に通いたくなる「第一亭」のチートとパタン

人気ドラマ『孤独のグルメ』でも取り上げられ、ディープなエリアにありながらも、都内の食通がわざわざ通いに来るという日ノ出町の老舗台湾料理店「第一亭」をご存知でしょうか?
好きな人にはたまらない新鮮な内臓系のメニューが豊富で、ついごはんもお酒もとまらなくなると評判です。

なかでもひときわ有名なのが、チートとパタン。……そう聞いても多くの人がピンとこないかもしれませんが、まずチートは豚の胃袋のこと。
これを早朝から店のお母さんたちが丁寧に洗い、仕込み、一切臭みのない極上の「チートのしょうが炒め」に仕上げているんです。ガツンと効いたしょうがと、ほどよい酸味がなんともあとを引くおいしさなんです。
一方、パタンは、じつは表のメニュー表にはない裏メニュー(にもかかわらずほとんどのお客さんが頼みます 笑)。

タンメンなどの使う太麺を、にんにくがガッツリ効いたタレと一緒に混ぜていただきます。途中からの味変として、スープに浸してつけ麺みたいに食べるのも常連さんたちのお気に入りだそうです。
先代が受け継いできた台湾由来の味わいが、今でも横浜で働く人たちの胃袋を掴んで話さない理由がわかりました。
ぜひ通いたいお店リストとしてマッピングしてくださいね。

おすすめポイント!
【DEEP度★★★】
【イチオシメニュー】
チートのしょうが炒め
650円
ホルモン炒め
650円
info
第一亭
● 住所:神奈川県横浜市中区日ノ出町1−20
● 営業時間:11:00〜13:30、16:30〜21:00
● TEL:045-231-6137
● 定休日:火

横浜へおでかけするなら
「my route アプリ」を今すぐダウンロード!

「my route」は、ルート検索からチケット購入までアプリひとつで完結できる、とっても便利なおでかけです。移動中でも近くの飲食店や観光スポットが簡単に調べられるのも嬉しいポイント。
一部リアルタイム情報やカレンダーとの連携、グルメチケットなどにも対応していて、あなたの移動を自由に、楽しく、アップデートしてくれるはず。
→詳しくはコチラ
https://www.myroute.fun/
今回、横浜のおすすめの飲食店をセレクトしてくれたゴリ課長さんの人気ブログ『ゴリ課長の横浜グルメ』はこちらをチェック!
https://www.mexicoqt.com/