Special Content

お寿司、ハンバーグ、スイーツ!大人も子どももワクワクする「横浜グルメ」3選
どの街にも、その街のグルメを知り尽くした人がひとりはいるもの。せっかく立ち寄るなら、地元の人も足しげく通うようなお店で “ハズさず” おいしいものをいただきたい!
ということで、今回紹介したいのは横浜のグルメスポット。セレクトいただいたのは、『ゴリ課長の横浜グルメ』が人気のブロガー、ゴリ課長さん。
家族で行きたいレストランから、子どもも大人もワクワクしちゃうハンバーグやお寿司まで、みんなで横浜に遊びに行きたくなるグルメスポットをご紹介!
フルーツ・フルーツ・フルーツ!
横浜ランドマークに行ったら「果実園リーベル」のパフェに一直線

横浜ランドマークプラザの5Fにある「果実園リーベル」は、フルーツ好きなら絶対にマッピングしておきたいお店のひとつ!
パフェやパンケーキはもちろん、人気のフルーツサンドもあり、すべて店内で手作りしているからこその繊細な味わいが楽しめるんです。
季節のフルーツを、みなとみらいの景色を眺めながらいただく……。あぁ、贅沢!

「果実園リーベル」のフルーツは、切り置きせずに注文に合わせてカットしているので、メニューのイメージと違うなぁとか、色味が悪いなぁなんてことはありません。
フルーツ好きならたまらない、新鮮で、ジューシーで、フルーツ本来の甘みをたっぷり感じることができます。
なかでも、家族みんなで行くなら、ぜひ食べて欲しいのが、ボリューム満点のパフェ。「いちごパフェ」には、これでもかというほどに中までいちごが詰まっていて、大満足できること間違いなし。

「フルーツパフェ」には、すいかやメロン、パイナップル、りんご、いちごなど、まさに溢れそうなくらいのフルーツが乗っていて、みんなシェアして食べたいくらいのボリューム感。
横浜で遊んでちょっと休憩したいときや、甘いスイーツが欲しくなったときは、「果実園リーベル」から横浜の景色を眺めてゆったり過ごしてみてくださいね。

おすすめポイント!
【DEEP度★☆☆】
【イチオシメニュー】
いちごパフェ
2068円(税込)
フルーツパフェ
1518円(税込)
info
果実園リーベル 横浜ランドマークプラザ店
● 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークプラザ 5F
● 営業時間:平日・日・祝 9:00〜18:00(L.O.17:00)土 9:00〜19:00(L.O.18:00)
● TEL:050-5596-4169
● 定休日:なし
● URL:http://kajitsuen.jp/html/side_cont_01_yokohama_01.html

横浜ガチハンバーグで金賞!
酸味と辛味がミックスした中華風「金葉バーグ」がクセになる

ガチでうまい横浜の商店街ハンバーグNO.1決定戦「ガチハンバーグ!」で見事金賞に選ばれたのが、横浜の戸部にある「金葉」の中華風ハンバーグ。
と聞いても、なかなか味のイメージがつかないと思うので、「金葉バーグ」のポイントを少し紹介したいと思います。

特筆すべきは、まずその食感。フワフワの優しい食感の中にレンコンを入れることで、噛むほどに旨みが感じられるのが投票で選ばれた理由かもしれませんね。
さらにソースは、酸味とピリ辛をミックスさせた特製で、ガツンと食欲をそそります。
家族みんなで色々なメニューを頼めるのが中華料理のいいところ。他のメニューにも魅力的なラインナップが。
追加でお願いしたいのが、まかないから生まれたという新感覚「スーランタン炒飯」。こちらも「ガチ炒飯」で銀賞を受賞した名物のひとつです。中央の炒飯の周りには、グツグツと音を立てて煮えたぎるスーランタン。この酸味を炒飯と混ぜながら食べると絶品で、クセになるんです。

金葉には他にも手作り揚げ餃子や屋台風チキンライス、牛肉のオイスターソース炒めなど、迷ってしまいそうなほど魅力的なメニューが揃っています。
家族や仲間とワイワイ中華料理を楽しみたいときはもちろん、ぜひ色々な人気メニューをオリジナルメニューを試して、好みの味わいを見つけてみてくださいね。

【DEEP度★★☆】
【イチオシメニュー】
金葉バーグ
980円
スーランタン炒飯
880円
info
金葉
● 住所:神奈川県横浜市西区戸部町5-200
● 営業時間:11:00~14:30(LO 14:30)、17:00~23:00(LO 22:30)
● TEL:045-243-3988
● 定休日:なし

桜木町「ぴおシティ」のオアシス。
「寿司処かぐら」でゆったりお寿司&日本酒を満喫

お酒好きな人たちの聖地「野毛ちかみち」に直結している「ぴおシティ」の地下2階にある「寿司処かぐら」は、家族や友人同士で訪れても、ゆったりくつろげる貴重なスポット。
周りには立ち飲みやコンパクトな居酒屋がひしめいてますが、ここ「かぐら」は店内も広く席数も多いので、ちょっと歩き疲れたときや、ゆっくり食事やお酒を楽しみたいときにもオススメです。

驚くべきは、横浜でも随一とも言われるほどの日本酒の品揃え。人気銘柄からプレミアム地酒まで、つい迷ってしまうほどの充実ぶりで、これには日本酒ファンも唸るほど。
そんな桜木町のオアシスとも言われる「かぐら」の店長は、横須賀のビッグダディの異名を持つ小西さん。
「子どもが10人いるんですよ(笑)。8男2女で、一番上は26歳、下は6歳。たまたまなんですが5男は神楽(かぐら)っていう名前なので、このお店を同じなんですよね」
お願いした「おまかせ10貫にぎり」を手際よく握ってもらってるあいだに、そんな素敵な話も聞けました。

この日は、本マグロの中トロや〆サバ、いくら、蒸しエビ、煮あなごなど、厳選されたラインナップについ笑顔がごぼれしまいます。
次の予定まで少し時間があるときや、ちょっと早めの時間帯から桜木町で一杯やりたいとき。ぴおシティの地下でおいしいお寿司と全国のお酒があなたを待ってますよ。

【DEEP度★★★】
【イチオシメニュー】
おまかせ10貫にぎり
1,500円(税別)
info
寿司処かぐら
● 住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1 ぴおシティB2F
● 営業時間:月曜日~土曜日 11:00~23:00 (LO22:30) 日祝日 11:00~22:00 (LO21:30) ランチ 11:00~15:00 (LO14:30)
● TEL:045-212-2188
● URL:http://kagura0987.jp/
● 定休日:なし

横浜へおでかけするなら
「my route アプリ」を今すぐダウンロード!

「my route」は、ルート検索からチケット購入までアプリひとつで完結できる、とっても便利なおでかけです。移動中でも近くの飲食店や観光スポットが簡単に調べられるのも嬉しいポイント。
一部リアルタイム情報やカレンダーとの連携、グルメチケットなどにも対応していて、あなたの移動を自由に、楽しく、アップデートしてくれるはず。
→詳しくはコチラ
https://www.myroute.fun/
今回、横浜のおすすめの飲食店をセレクトしてくれたゴリ課長さんの人気ブログ『ゴリ課長の横浜グルメ』はこちらをチェック!
https://www.mexicoqt.com/